歯列矯正治療を受けるべきなのはこんな人!症状別おすすめ治療方法

歯並びに自信がないけれど、どういった治療を受ければいいのか分からない・・という方は多いはず。
歯科矯正を行うことで歯並びがきれいになるほか噛み合わせもよくなるので、食べ物をしっかり噛めるようになり、消化器官の調子がよくなったり、頭痛や肩こりが治ったりなどのメリットがあります。

ここでは症状別のおすすめ矯正治療法について具体的にご説明しましょう。

症状別矯正治療法

受け口

受け口とは前歯の噛み合わせが逆になっているもので、いわゆるしゃくれている状態を言います。
この受け口の方は奥歯が虫歯になりやすいと言われており、サ行やタ行が発音しづらいとも言われています。

受け口の原因

受け口の原因とは様々なものがありますが、人それぞれ理由が違っています。
ここでは受け口の原因や治療法についてお教えします。

まず、遺伝によって受け口の方は何もしないままだと、あごの発達状態によってはしゃくれたままになります。
両親のいずれかが受け口だと、お子さんも受け口になる確率が高いようですね。
どちらかの親が受け口の場合には小さい頃からお子さんの噛み合わせの状態を常に見ておき、受け口になりそうな傾向があった場合には受け口にならないようにするため治療を行うことをおススメします。

また、遺伝的要因が強い方はあごの発達を抑制する治療を行う必要があるようです。
さらに、あごの発達状態が原因でない方の場合は受け口であっても、歯科矯正により受け口にならないようにするための矯正を行った方がいいでしょう。

受け口の予防のために歯科矯正を始める時期はそれぞれ最適な時期があるため一概にどうとは言い切れませんが、乳歯の噛み合わせが完成した際にすでに受け口の方の場合、噛み合わせを正常に戻す装置を使用することで治療を行っていきます。

受け口の治療法

歯だけに原因がある方の場合は、ワイヤー矯正によって受け口を治療することができます。
ほとんどの受け口の方はワイヤー矯正を行う場合、下の歯を奥に移動するスペースを確保するため歯を抜く必要が出てきます。

出っ歯

出っ歯の原因とは

次に出っ歯の原因ですが、これには先天的なものと後天的なものとがあります。

まず、先天的なものとは遺伝性のもので骨格から出っ歯だったり、歯の生え方が遺伝的に出っ歯の方を言います。
後天的なケースだと子どものころから指しゃぶりを行っていることが多いです。

2歳くらいまでなら問題ないですが、それ以降の指しゃぶりは骨の発達や歯の生え具合に悪影響を及ぼすため、やめておく方がいいでしょう。
また、舌のクセで水分や食事の際に飲み込む時に舌を前に押すくせがある方がいますが、これも小さい頃からのクセなので、ずっと舌で押し続けると出っ歯になると言われています。
さらに、出っ歯になるだけでなく、開咬と言われる状態になるこ、ともあります。

これは上下の歯を噛み合わせた際、前歯がきちんと噛み合わずすき間が開いた状態を言います。
中でも、出っ歯で開咬の方の場合は麺類や細かいものを噛み切ることができません。
また舌唇を吸ったり噛むクセがある方も、出っ歯になりやすいため治療する方がいいでしょう。

出っ歯の治療法

出っ歯の治療法としては表側にワイヤーを装着して矯正することが挙げられます。

歯の表側に小さなボタンのような装置を貼って、そこにワイヤーを通し引っ張ることによってその圧力で歯を移動させていきます。
このワイヤー矯正は歯科矯正法の中でももっとも古いものですが、その分治療法が確立しているため安心して受けられる治療です。
また、治療を行っているクリニックが多いのもメリットだと言えるでしょう。

次に裏側矯正もおススメです。
これはワイヤー装置を歯の裏に付けて治療を行いますが、最近までは表側のワイヤー矯正と比べると歯を移動させるのが困難だとされてきました。
ですが、装置の発達や治療技術の進歩によってかなり改善されたと言えるでしょう。

歯科医師によっては表側矯正と変わらないレベルで治療を行うことができますが、まだ対応していないクリニックが多いのも現実です。

すきっ歯

すきっ歯とは歯と歯の間に隙間がある歯並びのことを言い、すきっ歯には2つあって前歯の中心分に隙間があるものと、もともと歯が小さいため円柱状に変形してしまったものがあります。

すきっ歯の原因としては生まれつき小さい歯があった場合、その歯のせいですきっ歯になることがあります。
また、先天的に歯が欠損している方や歯があるものの生えてこないこともあるため、足りない分そこがすきっ歯になることがあります。

あごが大きい方もすきっ歯になることがあります。
歯に対してあごの方があまりに大きい方は隙間があくため、すきっ歯になることがあります。
舌を押し出すクセがある方は前歯が開くため、すきっ歯になることがあります。

また、指しゃぶりを長期間していた方もすきっ歯になりやすいと言われています。
なお、すきっ歯の治療法としてはセラミッククラウン法というものがあります。
これは歯の表面を削って、そこに隙間のないセラミックの歯を被せ隙間をなくしていくものです。
これだと隙間だけでなく、歯並びや噛み合わせも治療することができます。

クリニック選びも重要

歯科矯正を行うにはクリニック選びも重要です。

最近クリニックも患者さんも、審美目的だけで矯正治療を行うケースが増えています。
本当に大事なことは歯並びをきれいにしてみた目をよくするだけでなく、あごの位置を考慮しながら歯の噛み合わせを整えしっかり噛めるお口を作ることです。
ですので、そういったことをしっかり考えてくれ、患者さんに最適なプランを提案してくれるクリニック選びをしたいものですね。
そうすればきっと、理想の歯並びを手に入れられるはずですよ!

まとめ

症状別のおススメ歯科治療法をご紹介してみました。
歯科矯正治療で歯並びをきれいにすることで、審美性だけでなく歯並びの悪さが原因で起こる全身の不調もよくすることができます。
さらに、早めに歯並びを治療すれば、今後起こりうる体のトラブルを防止することもできます。

もし、ご自分の歯並びが気になる・・という方は、ぜひここでご紹介した矯正治療法を選択肢の一つとして検討してみて下さいね!

TOP