歯周病治療もここまできた!歯石を溶かすペリソルブについて

歯を失う最も大きな原因となるのが歯周病です。

歯石や歯垢に含まれる歯周病菌が歯肉や歯槽骨(歯を支えている骨)などの歯の周囲の組織に感染してしまい、歯茎の腫れや歯茎からの出血を引き起こします。そして最悪の場合歯の周囲の組織が破壊され、歯が抜けてしまうことになるのです。

たとえ歯が健康であっても歯を支えている骨が溶けてしまえば、歯を支えることができないので歯が抜けてしまうことになる恐ろしい歯周病。放置せずに何とかして治療したいものです。

実は最先端の歯周病治療では、歯科治療ならではの痛みが苦手な方、怖い方にも安心の”ペリソルブ”という薬剤を使用した方法が確立されています。

今や成人の8割が歯周病であると言われており、決して他人事ではない歯周病を治療する新しい治療方法をしっかりと把握し、ご自身の歯の健康を維持するための選択肢を増やしましょう。

歯周病とインプラント歯周炎

歯周病になるのは天然歯だけではありません。インプラントをしている歯も注意が必要です。

歯周炎やインプラント周囲炎は細菌感染によって引き起こされる炎症のことで、歯の支持組織またはインプラント周辺の組織(結合組織及び骨)の大部分が、破壊されている状態のことを言います。

インプラントはチタンとセラミックで作られていますので、虫歯になることはないのですが、インプラントを埋入しているのはご自身の骨なので、その周囲には歯茎があります。

磨き残しなどがある状態ではインプラントの根元に歯垢(プラーク)がたまります。それが次第に悪化していくと、天然歯と同じように歯周病菌によりインプラントを支えている周りの骨が溶けてしまうのです。

天然歯には骨との間に歯根膜という組織があり、その膜から血液供給が行われていますが、インプラントと骨の間には歯根膜が存在しません。

歯肉も歯槽骨も血液から栄養を貰うことで抵抗力を備えているので、インプラントは天然歯よりも抵抗力が弱く、細菌に感染しやすいのです。

さらにインプラント周辺の粘膜の炎症は激しく、それに続くインプラント周辺の骨組織への移行は歯周炎の場合よりも進行が早いのです。

どちらの疾患も症状が似ているのですが、医師がプロービング(歯肉の溝や歯周ポケット内を確認)する際に、出血・発赤・腫張・化膿及び4mm以上のプロービングの深さによって歯周病かどうか診断されます。インプラント周囲炎の場合、インプラント体には影響していない状態です。

歯周病治療ペリソルブについて

歯周病治療ペリソルブは歯垢・歯石除去を目的とした最先端の薬剤です。歯の表面に塗るだけで歯垢・歯石を取ってくれます。

ペリソルブなら治りが早く腫れが引き、出血や細菌リスクを最小限に押さえることができます。

  1. 治りが早く、腫れがひく傷つけないから“痛みを軽減”
  2.  歯茎の負担や出血を最小限に
  3.  刺激・副作用のある通常使われる抗生物質を使わない
  4.  歯垢・歯石を溶かして除去組織再生を促す
  5.  殺菌・融解、歯垢・歯石を除去時最近の体内への侵入を防止
  6.  副作用のない幹部だけに効く薬剤

ペリソルブの治療コンセプト

基本的に歯周病もインプラント歯周炎にも同様の治療が行われおり、初期の治療段階ではバイオフィルム(細菌同士が寄り集まってスクラムを組んだ状態)の減少及び制御を目的としていました。

口腔衛生向上のための患者さんへの教育指導並びに意識向上のためにも抗菌剤を使用する、または使用しない非外科的デブライドメント(歯垢の除去)が行われ、インプラント周辺の治療の場合は治療箇所への付着を容易にするために上部構造の調整や取り外しなどが行われていました。

プロービングが増加していることやポケットの複雑さにより、従来の歯周病治療では成功率が減少し、臨床的にも深いポケットは長期的に持続、または機械を用いた治療後に再発すると言われているのです。

これらの理由から支援療法や必要に応じた抗菌薬のアジュバント投薬が支持されています。周囲組織の欠損の進行が非外科的治療で達成できない場合には、外科的治療法が選択されます。

インプラント周囲炎の治療では、歯周病治療よりも明らかに多くの外科的治療が行われています。特に、インプラント周囲炎の初期治療の成功のためには、粘性骨膜弁による歯肉・骨欠損部分の的確な処置、並びに一般的に複数の洗浄剤および抗菌薬の使用によるコンビネーション治療により汚染されたインプラント表面の徹底的な洗浄が行われます。

さらに欠損の幾何学的形状に応じてインプラント周囲の骨欠損の安定のために骨の再生処置による適正な手法が用いられています。

ペリソルブなら出血や細菌リスクも最小限

歯周病の原因である歯垢(プラークまたはバイオフィルム)や歯石を専用の薬剤ペリソルブを塗布して除去する治療法です。

歯垢とは、歯の表面と歯と歯茎の境目(歯周ポケット)に付着する雑菌の塊で、さらに硬く固まった歯垢が歯石となります。

歯石は専用機器(エアスケーラーや超音波スケーラー)で振動を与えて除去するので、強い振動や痛み・歯茎からの出血が伴います。

また、通常の歯周病治療の場合、細菌の塊である歯石が口内に飛び散ってしまいます。そのため、出血している歯茎から雑菌が血管に侵入し全身の疾患に繋がったり、細菌を吸い込むことで誤嚥性肺炎の発症の原因となるリスクも伴います。

ペリソルブで歯石を融解し、細菌を殺菌してから除去しますので、通常の歯周病治療のように口腔内に細菌が飛び散ることや、血管内への細菌の侵入を防ぎます。

ペリソルブを使った歯周病治療は、治療中のお口の中を清潔に保ち、様々なリスクを回避し、健康な歯と歯茎を維持することで全身の健康維持にも繋がるのです。

安心安全の歯周病治療

歯周病はどなたもなる可能性がある身近な怖い病気です。ペリソルブなら痛みもないので安心して治療を受けることができます。

歯の健康を守ることは全身の健康を維持することにも繋がりますので、歯周病の疑いがある方や歯周病を予防したい方は、歯科医院に早めに相談しましょう。

 

引用ページ
http://carisolv.info/perisolv.html
http://www.kougakukai.com/chiryou/carisolv/#perisolve

TOP